現在4.5年生の保護者の方へ



まずはお気軽にお問い合わせを!
体験授業を受けていただくことでお子様にあったスーパー講師をご紹介することができ、
学習相談をすることで2月からの学習をスムーズに進めることができます。
こちらの先行予約の開始は11月1日~完全予約制となっております。
まずは体験授業や学習相談から、お気軽にお問い合わせください。
実力派家庭教師のご紹介
榎本先生

アクセス代表 受験を総合的に
プロデュースするスーパー講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 開成・麻布・武蔵・女子学院・雙葉・駒場東邦・渋谷教育渋谷・豊島岡・慶應普通部・慶應中等部・慶應湘南藤沢・早稲田・早大学院・早実など多数あり
メッセージ動画
プロフィール
生徒の学習状況、志望校に合わせて今やるべき学習を提案します。
生徒に合わせた問題を作成してくれるなど事前準備にかなり時間をかけ、4科目総合で合格点を目指すための指導をしてくれます。
受験情報も中学校や関連するところに自ら足を運んで入手し、保護者勉強会や個人面談でサポートしています。自ら指導する場合は、その情報をもとに、タイムリーに反映していますので、受験においては非常に頼りになること間違いなし。
取材実績
【テレビ】日本テレビ『バンキシャ』
【ラジオ】エフエム上越
【新聞】産経新聞・神奈川新聞・朝日中学生新聞・朝日小学生新聞・読売KODOMO新聞
【雑誌】文藝春秋、プレジデントファミリー、日経、学習研究社、ベネッセ、小学館
【業界紙】私塾界、塾ジャーナル
著書
累計10万部以上!!
「100円文具超仕事術」東洋経済新報社
「図解 カリスマ家庭教師榎本勝仁の文房具フル活用術」辰巳出版(台湾・韓国・中国でも出版)
「図解 最強家庭教師軍団の超文房具フル活用術」辰巳出版(台湾・中国でも出版)
「カリスマ家庭教師 榎本勝仁の やる気スイッチON! ノートまるごと活用術」辰巳出版
「図解 奇跡の文具術」青春出版社
教育方針
目先の成績を上げるために何をするかではなく、志望校に合格するために何をするか」にこだわった指導!
毎年、「模試偏差値は50くらいだったが、進学先は偏差値的には60以上」などということは珍しくありません。
はじめまして、家庭教師のアクセス代表をやっています榎本勝仁と申します。
全国に数多の家庭教師業者がありますが、代表自ら陣頭に立ち指導している業者は他にはないでしょう。
今まで30年以上指導していて日々て我々がこだわっているのが
「①読解力」
これが身につけば国語だけでなく全ての教科の勉強効率が上がります。
「②過去問演習」
模試とは違った問題に慣れておくこと
以上2点です。
この2点をライバル達が偏差値に振り回された勉強をしている間に如何に早くできるようにするかが大事な要素となります。
こちらのHPをご覧になり少しでも関心をお持ちになりましたら今すぐ連絡ください。
佐藤先生

論理的な指導で算数・理科を
得意科目にしてくれる有名講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 開成、麻布、桜蔭、慶應普通部、慶應中等部、早稲田、早稲田実業、青山学院、渋谷幕張、市川など多数あり
メッセージ動画
プロフィール
物腰柔らかく、生徒の気持ちを上手に引き上げてくれる先生。
有名進学塾のテキスト作りにも携わったベテランの先生ならではの的確な指導はご家庭からも高い信頼を得ています。麻布出身。
「国語の読解力が上がり、低迷していた国語の偏差値が10以上上がった!」「算数の分かりやすい解説で理解が深まった!」「先生が来るのを毎回楽しみにしている!」等々の声を聞きます。
教育方針
人というのは「無理だ・出来ない」と思うと本当に出来なくなってしまいます。反対に「絶対出来る・やってみせる」という気持ちで臨むと実力以上の結果を出します。私は生徒にこのポジティブな姿勢を持たせるように指導しています。難問にぶつかると生徒の思考は止まり、「これは自分には無理だ」と諦めてしまいます。そこで「ここまでの考え方は良かったよ」「これは素晴らしいね」と指摘してあげると視界が開けて先が見えるようになるものです。生徒の顔も明るくなり集中力もアップします。
ですから、「叱る」ことはせず、その子の長所を見つけて「褒める」ようにしています。どんな子でもミスは犯します。
競争ですから1位がいればビリもいます。大切なのはその失敗を責めることではなく、次にどう活かすかです。
生徒が苦渋の表情をしながら育っていくのは見たくありません。笑顔が見たいのです。
壹岐先生

受験まで生徒に寄り添い、引っ張って行ってくれる先生
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉・慶應普通部・慶應中等部・早稲田・早大学院・駒東渋々・筑駒・豊島岡など多数あり
メッセージ動画
指導例動画
プロフィール
受験まで生徒に寄り添って、引っ張って行ってくれる先生。ラ・サール、東大出身。
指導の引き出しの多さで、分からなくて困っているところをどう改善できるかを提案してくれます。
教育方針
私は受験生の皆さんの個人トレーナー、コーチ、ドクターです。
- まずはあなたが受験で今困っていることや、こうなりたいという夢を何でも教えてください。
- それに対して解決策や夢実現へのベストな方法を提案します。
- その内容を理解してもらえたら、気楽に目標に向かって共にステップバイステップ(一歩一歩)で進んでいきましょう。
- 毎週毎月の目標を設定しますが、達成できなくても心配しないでください。軌道修正しながら、合格めざして前へ進みます。
- すると、やがて実力と自信がついてきます。
神谷先生

分かりやすい解説と温厚で誠実な対応
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
 
- 主な合格実績
- 開成、桜蔭、慶應普通部、慶應中等部、早実、渋幕、芝、広尾、筑波大附属など多数あり
指導例動画①
指導例動画②
プロフィール
分かりやすい解説と温厚で誠実な対応で、ご家庭から厚い信頼を得ています。
入試までの日数を意識して、家庭学習の指示出しなどを的確にしてもらえる頼りになる先生です。
自身の中学受験の時は、開成とラ・サールに合格しています。
教育方針
家庭教師のご依頼をいただく生徒さんの要望はさまざまです。
- 塾の授業のフォローをしてほしい。塾でのクラスを上げたい。
- 塾の授業には十分ついていけているので、プラスαの指導をしてほしい。
- 苦手分野の克服を重点的に行いたい。
- 過去問演習、過去問対策を行ってほしい。
- 受験勉強は初めてで、塾にも通ったことが無いので1から計画を立てて学習を進めてほしい etc.
決まったカリキュラム・進度ではなく、ご要望に応じてオーダーメイドできること、
生徒さん個々の学習の進捗度や受験本番までの期間を考慮して、「いま何をすべきか」をピンポイントでアドバイスできることが家庭教師の利点だと思います。
これらの利点を存分に生かして志望校の合格を勝ち取ってください!
田中先生

穏やかで優しいけれど、芯の通ったしっかりした指導
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 桜蔭、女子学院、雙葉、白百合、豊島岡、慶應中等部、早実、渋渋、渋幕、海城、芝、本郷、頌栄、吉祥、鷗友、など多数あり
メッセージ動画
指導例動画
プロフィール
穏やかで優しいけれど、芯の通ったしっかりした指導で、上位校合格へと導いてくれるベテラン講師。
女子御三家はもちろん、幅広い様々な学校の入試問題に精通していて、頼りになります。
教育方針
指導をする時に気を付けているのは、丸暗記をしない、理解を深めて覚える、設問の仕方が変わっても生徒自身で考えて、覚えた知識が使えるようにすることです。
合否の差がでる応用問題が解けるようになるには、この学びが基本になるからです。
入試日を意識して逆算で計算をして、学習計画を立てていきます。
お子様の学年、時期、学習状況によっても優先順位が変わります。
今やるべき学びは何かをご提案します。
志望校の過去問を活用して、傾向をつかみながら、合格点をとるための学びをしていきましょう。
「合格しました!」とご連絡もらえる瞬間が何よりの喜びです。
森先生

勉強を好きになるように
仕向けてくれる人気講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 慶應中等部、早稲田、芝、城北、明大中野、小石川、桜修館等多数あり
メッセージ動画
プロフィール
いつの間にか勉強を好きになるように仕向けてくれる先生。
生徒ともフランクに接し、城北、慶應大学院卒の論理的な思考力で、生徒の現状から伸ばす方法を伝授します。
国語の読解、記述の指導に定評ありますが、算数も着実に力を付けてくれる指導をします。
教育方針
何かを学ぶ際に重要なことのひとつは、目標に対して自分に足りていないものや、目標へ到達するまでの道すじを知ること、つまり現状を適切に把握することだと考えております。私は、生徒さんのいわば水先案内人としてときには先導したり、ときには後ろから見守ったりして、その都度、最善の道を一緒に歩いてゆく、そんな授業をします。
西坂先生

プロフィール
「先生の算数、わかりやすい!」と生徒から好評な先生。
基本はもちろん、応用問題、入試問題にも対応できる力を付けてくれます。 自身の慶應普通部時代の話で、生徒のモチベーションも上げてくれます。
論理的な文章の捉え方で、生徒の国語力も向上させてくれると定評があります。
教育方針
中学受験をはじめとする勉強の本質は、反復することです。
授業を受けて「わかる」と思って頂くことは、比較的容易なことです。それを反復演習することで初めて「できる」ようになります。「できる」ようになったら今度は、それをいつどんな問われ方でも「使いこなせる」ようにします。ここまで来れば、大抵の入試問題には太刀打ちできるでしょう。その先には「極める」もありますが、これは授業の中でお話します。
このように、入試問題という硬く大きな岩を斬るためには、まずはその前に習う基本的な型を何度も繰り返し、鍛練する必要があります。
これらは勉強に限らず、スポーツや芸術、家事、ゲーム等、全ての「学ぶ」行為に共通することです。
中学受験を通して皆さんには、合格の二文字はもちろん、「学ぶ」経験を得て頂きたいと強く願っております。
中西先生

算数と理科の指導に定評ありのベテラン講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 慶應中等部、慶應湘南藤沢、慶応普通部、桜蔭、フェリス、豊島岡、聖光、駒場東邦、ラ・サール、サレジオ、麻布、早稲田、海城など多数有り
プロフィール
長年の中学受験指導の経験から、的確に指導してくれるベテランの先生。
穏やかで柔らかい語りと分かりやすい解説で生徒に安心感と自信をもたらしてくれます。
算数と理科の指導に定評あり、指名紹介も入ってくる先生です。
教育方針
私の指導方針は、生徒が自分自身で正解を導ける力を身に付けさせることにあります。真の学力を身に付させるには、単に解き方を教えるのではなく、「解き方の見つけ方」を教えることが非常に重要であると考えています。
解き方を教えればその問題は解けるようになりますが、違った訊き方をされたりちょっとアレンジを加えられると問題が解けなくなってしまいます。
応用の利く学習とは、問題のとらえ方、訊かれている内容の整理の仕方、解答への筋道の立て方を学ぶことであり、それができるようになると様々な問題が解けるようになってきます。そのための最大限のサポートをすることが私の使命であると考えています。
石原先生

生徒の気持ちを盛り立て、自信をもたせるのが上手な講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 駒場東邦、海城、慶應中等部、早大学院、白百合、本郷、城北、ラ・サール、明中、三田国際、学習院女子など多数あり
メッセージ動画
プロフィール
生徒の気持ちを盛り立て、自信をもたせるのが上手な先生。京大出身。
国語の指導には定評があり、中学受験の時に先生から教わって身に付けた国語力が中学、高校、大学でも生きた!という声も聞きます。受験まで引っ張ってくれるとても頼もしい先生です。
教育方針
家庭教師の最大のメリットは、「疑問に感じたところを納得いくまで説明してもらえる」という点にあります。
算数では、「なぜこのような式を立てるのか」という動機から理解することができます。
国語では「なぜこの選択肢が正解なのか」「なぜ記述問題にこの言葉が必要なのか」といった点がわかるようになります。
また、時には生徒さん自身の口で説明をしてもらい、本当に理解できているのかを確かめることも可能です。
集団授業や自主学習だけでは得られない深い理解を、一緒に追求していきましょう!
小林先生

理科はテキスト無しで指導できるほど長けているベテラン講師
- 担当教科
- 
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
 
- 主な合格実績
- 開成・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉・駒東・海城・豊島岡・慶應普通部・慶應中等部・慶應湘南藤沢・早稲田・早実・広尾など多数あり
メッセージ動画
プロフィール
博識な先生で、生徒とのやり取りの中で、知的好奇心を上手く引き出してくれます。
理科はテキスト無しで指導できるほど長けているベテランの先生です。
理系の先生なので算数の指導はもちろんですが、学生時代から小論文指導もしていたので国語の指導も論理的に教えてくれます。日々の家庭学習の指示もしてくれる面倒見の良い先生。
教育方針
「生徒自身のやる気を出す」近道は、おだてることでも、叱咤激励することでもありません。状況に応じたコミュニケーション手段としては必要ですが、叱咤激励は冗談めいて行うことが大事でしょう。では、近道とは、本人に何が足りていないかを見極めて、具体的な解決策を与えて、その解決策を本人がどう実施していくかだと思います。
 生徒自身にはそれぞれに様々な個性があり、それぞれの感性があります。思わぬことが解決策となる場合もあります。ご家庭と協力してできるだけ早期に見極め、問題点の解決を生徒自身に実感してもらい、達成感を味わうことがさらなるステップアップへ繋がっていくと考えています。






