中学受験の家庭教師なら徹底個別指導のアクセス。志望校専門に対策。-家庭教師派遣エリア:東京・千葉・神奈川・埼玉-

 サイトマップ 

過去の分析と特徴

過去の分析
総合難易度:★★★★
算数難易度:★★★☆☆
国語難易度:★★★★
理科難易度:★★★★
社会難易度:★★★★

渋谷教育学園渋谷中は新興校ではあるものの、東大、京大、早慶上智、医学部への進学実績を次々と出しており、都内難関共学校としての地位を確率しつつあります。
麻布中をモデルに理想的な学校教育環境を追求しており入試問題などにも、麻布中のような思考力重視の傾向があります。
また、読解力や、周囲への関心を求める傾向もあり、テキストや模試にはないような内容もあります。

特徴

①勉強だけでなく、周囲への関心も問われる
②算数では高い思考力を要する問題もある
③時間の短い理科・社会は注意が必要

合格への対策

科目別出題形式・タイプ分析
科目配点時間問題数難易度記述・要途中式難問出題率出題タイプ合格最低ライン
国語100点50分やや多いやや難35%20%AB55%
算数100点50分普通普通30%8%AB65%
理科50点30分やや多いやや難50%20%B55%
社会50点30分普通やや難15%15%AB55%
出題タイプの解説
A
タイプ
全体の9割以上が知識や公式を知っていて、その活用法が分かっていれば解ける出題の学校。 B
タイプ
全体の3割以上が正解を出すために、思考力や発想力を必要とする問題の学校。 AB
タイプ
全体の1割から3割がBタイプ(正解を出すために思考力や発想力を必要とする問題)の学校。
科目別出題傾向
科目出題されやすい単元・形式
国語●説明文
●物語文
●ことばの知識
算数●四則計算
●平面図形・立体図形(相似比を用いたものが特に多い)
●速さ・速さと比・速さとグラフ/水位とグラフ
●規則性、数の性質
●割合・比
理科●物理/力のつり合い・物体の運動
●化学/水溶液、金属の性質
●生物/動物、植物…環境問題との融合問題
●地学/気象、天体「圧力」がキーワードになる問題
社会●現代社会の配点が高く、時事問題も頻出
●リード文の読み取りがカギになる
●世界地理
●貿易
科目別対策
科目学習すべき内容・学習方法試験での得点方法
国語渋渋の国語は、高校入試の現代文ならスタンダードとも言える洗練された入試問題である。一定以上の速さで読んで内容が理解できる読解力を身につけたい。はじめのうちは音読も効果的である。物語文では、一人の登場人物の視点だけでなく、複数の登場人物の立場で心情を把握することを求める問題文を選んでくることがやや多い。どの場面で、誰の気持ちがどうなのか、をしっかり意識して学習したい。また、説明文では、対立・対比の構造が明らかな文章が多い。これについては、通常のテキストでも十分学習できる。他校過去問では渋谷幕張はもちろん、筑波大学附属駒場中、聖光学院中などから、物語文・説明文に特化して演習するといい。文中の漢字や、接続詞など、取れるところを取りながら、同時に文中の核となる「対照」や「比較」、「変化」を意識しながら読み、手際よく解答したい。また短めの記述の中には、満点を取れるものも少なくない。細部・文末表現にも注意を払うことを忘れずに。
算数20年度入試から途中式を書かせるスタイルに変化したものの、計算からはじまり、典型的な一行問題へと移行する典型的な試験問題なので解きやすいだろう。この解きやすさは、ほとんどの受験生が感じるところなので、その中で高得点勝負に持ち込みたい。通常の模擬試験やテキストをまんべんなく解きこなそう。頻出のグラフを用いた問題や、相似比や折り返しの問題などは、6年秋からでも遅くはないので徹底的に強化したい。受験生にとって未知の法則・原則を、その場で読んで理解するタイプの問題も1問ないし2問出題される。他校の過去問では、渋幕よりむしろ普連土学園中、立教女学院中、武蔵中(私立)、順天中の過去問が参考になる。後半に1~2題、読解したことを基に解く問題があるかも知れない。このタイプに物怖じせず、四則計算と一行問題で稼いでおこう。ある程度の解くスピードがあると、後半の問題に時間が割ける。計算の工夫を用いて、早く・要領よく解くことを心がけたい。
理科長いリード文を読んだ上での、作図あり記述ありという入試スタイルに対応できる力を養うためには、とにかく解説の多いテキストを普段から座右に据えておきたい。そして、記述・作図問題には尻込みすることなく、積極的に取り組んでおきたい。テキストや模擬試験の末尾には、得点とは関係のない「参考問題」のようなものが載っているケースが多いが、同校の対策として、これが大いに役立つこともあろう。他校の入試問題では、渋幕中、麻布中は必修である。グラフにかき込むタイプの作図は易しいはずだ。が、プロットと線それぞれ、しっかり意識して描かないと失点するので注意。また計算も解きやすいものが多い。物化生地の4題のうち得意なものから。
社会現代社会の比重が非常に高い。地理や歴史(の古代~近世)の学習段階では、同校を第一志望にしている受験生であれば気がゆるみやすいところかも知れない。が、近年は歴史の典型的な問題の出題も増えているので気を抜いてはならない。直前の時事問題集の巻末予想問題は、現代社会を中心とした融合問題で構成される。SAPIXのものと、もう1冊くらいこなすことをお勧めする。また、慶應義塾普通部、慶應義塾湘南藤沢中等部、成蹊中、開智中の過去問も見ておくとよい。現代社会中心のユニークな問題だが、知っているか知らないかで、出来は左右される。とはいえ、このタイプの問題は全体では案外差がつきにくい。終了の合図があるまで、粘ること。

対策まとめ

渋谷教育渋谷中攻略のポイントは「読解力」、「スピード・思考力」、「周囲への関心」です。
長い文章を一読し、正確に理解する読解力が問われます。
問題文に散りばめられているヒントを読み取り、それを用いて正解にたどり着くための訓練を日ごろから意識して行うことが必要です。
問題数の多い科目に対応するため、また、難問にもしっかりと手を付けられるような余裕を持つためにも日頃からスピードと正確性を意識した勉強を行うとよいでしょう。
また、周囲への関心を問うので、日常生活の中で身近な動植物や自然現象、社会問題、文化や生活、年中行事などへ興味を持ち、深い観察力と知識を養う必要があります。

個別指導・志望校対策に強い家庭教師アクセス
受験勉強にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
志望校別受験対策
資料請求
体験学習
アクセスアカデミー
資料請求
保護者個別相談会
体験学習
まずはお気軽にお問い合わせください。学習ノウハウと勉強法満載の資料を無料でお送りします。
メールや電話にて随時無料の保護者相談を受け付けております。勉強や進路でお悩みの方はぜひご相談ください。
プロ講師による60分の無料授業とお子様の現在の問題点の診断を行います。

中学受験 営業エリア
東京都
新宿区/ 中野区/ 千代田区/ 世田谷区/ 港区/ 文京区/ 豊島区/ 練馬区/ 目黒区/ 大田区/ 渋谷区 / 杉並区/ 品川区/ 中央区/ 板橋区/ 台東区/ 墨田区/ 江東区/ 北区/ 足立区/ 葛飾区/ 江東区/ 江戸川区
23区以外の東京都
国立市/ 三鷹市/ 武蔵野市/ 西東京市/ 小金井市/ 小平市/ 調布市/町田市/ 狛江市/ 稲城市/ 多摩市/等
神奈川県
横浜市 都筑区 / 青葉区 / 緑区 / 港北区 / 保土ヶ谷区 / 旭区 / 瀬谷区 / 戸塚区 / 磯子区 / 金沢区 / 泉区 / 港南区 / 神奈川区 /中区 / 西区 / 南区 / 鶴見区 / 栄区
川崎市 多摩区 / 高津区 / 宮前区 / 中原区 / 幸区 / 麻生区 / 川崎区
その他の神奈川県 大和市 / 綾瀬市 / 相模原市 / 座間市 / 横須賀市 / 厚木市 / 海老名市 / 藤沢市 / 茅ヶ崎市 / 逗子市 / 鎌倉市 /葉山町
埼玉県
所沢市/ さいたま市/ 入間市/ 狭山市/ 川越市/ 富士見市/ ふじみ野市/ 朝霞市/ 志木市/ 和光市/ 新座市/ 川口市/ 蕨市/ 戸田市/ 上尾市/ 草加市/等
千葉県
千葉市/ 市川市/ 船橋市/ 松戸市/ 野田市/ 習志野市/ 柏市/ 我孫子市/ 浦安市等